• 2024年11月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2017/02/16

【公開】不動産売却相談会への集客用広告レイアウト|チラシデザイン

「不動産売却相談会を開催して仕入れを行いたいけれど、集客方法が分からない」とお悩みのあなたに、私のクライアントで成功した相談会集客チラシのレイアウトを公開致します。

このレイアウトを用いた集客実績は下記の通りです。

・関西地方:新聞折込広告10,000部実施 売却相談会来場4組
・四国地方:新聞折込広告10,000部実施 売却相談会来場3組

単なる売り求む広告を実施して、上記以上の反響を得る事は至難の業ですので、このような「不動産売却相談会」を開催する事により、集客を図って下さい。では、下記にそのレイアウトの大枠をお示しし、簡単な解説を加えます。

【公開】不動産売却相談会への集客用広告レイアウト|チラシデザイン

【解説】相談会タイトル及び解決出来る悩み事を列挙する
この部分には相談会に来られるお客様が抱いておられるであろうお悩みを、チェックボックス形式で列挙します。
(例)実家を相続したが高齢のため体力的に空地や空家の管理ができない。
(例)相続人間で揉めており、兄弟の内、誰が不動産を相続するか決まっていない。
(例)子供の為に不動産を用意していたが、地元に帰って来ない事が決まってしまった。

【解説】開催場所写真(公的施設)
相談会は「自社の契約室」等では無く、公的内施設(市民会館等)を使用して下さい。使用料も民間の会議施設を用いるよりも格安で、ご来場下さるお客様にも安心感を与えられると思います。

【解説】開催日時及び参加方法
参加方法に関しては「予約制」なのか「当日参加可」なのかを明記し、予約も当日参加もOKとする場合は、「予約する事のメリット」を記載して下さい。

【解説】相談会の内容
相談会の内容を鍾愛に記載する事は勿論、講師の顔写真及びそのプロフィールを記載して下さい。講師は有名な先生を呼んでくる必要は無く、貴社スタッフの方が務めて下さった結構です。

【解説】相談会に参加される方のメリット
相談会に参加する事により、どのようなメリットがあるかについても記載して下さい。

【解説】会社概要及びフリーダイヤル
フリーダイヤルはとにかく大きく記載し、その上には「○○市不動売却セミナー 参加申込みダイヤル」といった文言を挿入して下さい。

【解説】裏面へ誘導
裏面はFAX申込みシートにされる事をお勧めします。

【解説】紙質及び印刷方法
原稿はパワーポイント等で自社作成し、ネットで申し込める印刷サービス等を利用されるとコストダウンが図れます。尚、紙質は通常のコピー用紙よりやや厚めにし、サイズはA4で結構です。
私のクライアントの多くはプリントパックを利用されています。
>>>【外部リンク】印刷通販プリントパック ― パンフレット・カタログ・チラシ・名刺・DM・ポスター

【関連過去記事】
不動産売却セミナー(相談会)を開催して、直物件を仕入れる方法
不動産売却相談会(セミナー)集客用の広告(チラシ)デザインとは?
住宅チラシや不動産紙広告で、反響を獲る広告制作術を図解で解説

如何でしたか?少しはヒントになりましたか?

もしもあなたが「こんな大枠だけ見ても分からないよ。もっと詳しく教えて欲しい」と思われたのなら、下記をクリックして問い合わせフォームを開いて頂き、【梶本へ伝えたい事や、梶本へのご質問があれば自由に御記入下さい】欄に「不動産売却相談会のチラシ作成法を知りたい」とお書き頂きお問い合わせ下さい。

>>>クリックして不動産売却相談会のチラシ作成法を聞いてみる

では、あなたからのお問い合わせをお待ちしております(お電話の場合は0120-050-175までお電話頂き、コンサルティング本部の梶本を呼び出して下さい)。

⇒【動画公開】不動産広告・住宅チラシで反響を取る為のヒント

⇒【動画公開】不動産物件仕入れ・媒介受託に関するヒント

「梶本のコンサル」への問い合わせ専用ダイヤル

FREEDIAL:0120-050-175

株式会社レコ コンサルティング本部 受付時間:10時~18時(土日・祝祭日定休)コンサルティング本部の梶本を呼び出して下さい

インターネットでのご相談お問い合わせ

梶本のコンサル動画まとめ-不動産集客・教育ノウハウMOVIE

不動産仕入れの集中講座

お知らせ

お知らせをもっと見る >

梶本の日常

梶本の日常をもっと見る >

コンサル事例紹介

コンサル事例をもっと見る >